top of page

南国気分!?屋台風、激辛タコの鉄板焼き「チュクミ」

  • 執筆者の写真: Kate
    Kate
  • 2019年3月9日
  • 読了時間: 4分

更新日:2020年9月21日


こんにちは。フィリピン大学セブ校OGのケイトです。


せっかくセブ島に来たからには、南国の開放的な雰囲気を楽しみたいという方!


激辛タコをワイワイ焼きながら、ビールを片手に留学仲間と食い倒れ。


セブ島の風に吹かれながら、激辛タコの鉄板焼き「チュクミ(CHUKUMI)」で長い夜を楽しく過ごしましょう!


追記:2020年9月現在閉店しています


1.激辛タコの鉄板焼き「チュクミ」

1-1. 「チュクミ」って??

店名にもなっている、お店の看板メニュー、「チュクミ」。


チュクミとは、韓国語で小さめのタコ(イイダコ)のこと。


フィリピンのローカルの市場に行くと、イイダコの他に、大きいタコも水揚げされていますが、イイダコの方がキロ当たりの単価が若干高く、味の良さがフィリピン人の間でも人気です。

写真↑のセブ島のダウンタウンエリアにあるカルボンマーケットでは、水揚げされたばかりの魚やイカ、タコがずら~り!


セブ島では、フィリピン人の間でもイイダコ=チュクミ、と呼ばれ通称としてすっかり馴染んでます。


1-2. 「チュクミポックム」、略して「チュクミ」


さて、チュクミを激辛に炒めた韓国料理を「チュクミポックム」と呼ぶそうですが、略して「チュクミ」で通じるとのこと。


韓国料理は辛いものが多く、韓国人の方は辛い物でも平気な顔をして食べていますが、そんな韓国人でも、「辛い!」というのが、「チュクミポックム」だそうです。


辛い物を食べて、スタミナをつけたいとき、ストレスを発散したいときにお勧めです!

ビールとの相性も最高です!


2.「チュクミ(CHUKUMI)」の場所



レストラン「チュクミ(CHUKUMI)」は、セブ市内随一のオフィス街、「ITパーク」と、「JYスクエアモール」の中間地点にあります。


フィリピン大学セブ校からもジープニーで5分程の近場です!


「ITパーク」内には、外資系のコールセンターが何社も入っていて、ハイソな雰囲気です。


24時間眠らないオフィス街周辺には、お洒落なカフェやレストランが沢山あるので、この辺を散策するのは楽しいですよ。


そんなレストラン激戦地では、新しいお店ができては消え、、と、お店の入れ替わりが激しく、お客さんの人気をつかんだお店が長く残っています。


レストラン「チュクミ(CHUKUMI)」は、そんな商戦を勝ち抜き、ローカルのフィリピン人だけでなく、日本人、韓国人、中国人、台湾人の留学生でも賑わっている、根強い人気の老舗レストランなのです!


3.「チュクミ(CHUKUMI)」の外観と店内

CHUKUMIの看板にはイイダコの絵が描いてあります

「チュクミ(CHUKUMI)」は、大通り沿いにありますが、目立たない店構えなので、目印の看板を見落とさないように気をつけてくださいね!


店舗は、南国気分が味わえるオープンエアーと、エアコン付きの個室の2タイプから選ぶことが出来ますが、個人的になオープンエアーがお勧め。

南国情緒溢れる、屋台風のダイニングエリア

セブ島の風に吹かれながら、風情ある(!?)竹製のテーブルにつくと、雰囲気はフィリピンの秘境と言われるエルニド(EL NIDO)のビーチ沿いのシーフード店に似ています。


こちらはエルニド(EL NIDO)に行った時の写真です。


フィリピン最後の秘境ともいわれるエルニド

エルニドのビーチ沿いにはシーフードレストランが沢山!

新鮮なシーフードが店頭に並んでいます

エルニド(EL NIDO)へは、セブ島からAIR SWIFT社が直行便を出しているので、セブ島留学中に時間がある方は是非行ってみてください!


エルニド(EL NIDO)へ行く時間がない方は、、「チュクミ(CHUKUMI)」へ(笑)


惜しくもビーチフロントではありませんが、店内では陽気なラテンミュージックが流れ、気分もアップ。


目の前にビーチがイメージできれば完璧です(笑)世界一周旅行をしているバックパッカー気分でどうぞ!


4.メニュー

CHUKUMIのメニュー表

「チュクミ(CHUKUMI)」では、「チュクミポックム」を3段階の辛さでオーダーすることが出来ます。


Spicy(スパイシー)・・激辛、あまりの辛さに、食べきれずに残してしまう人、多数。

何かの罰ゲーム等にいいかも!?


Midium(ミディウム)・・これでもまだ激辛です。チャレンジ精神のある方にお勧め。


Not Spicy(非スパイシー)・・普通に辛いです。初めての方はまず、Not Spicyをオーダーすることをお勧め!


サイドメニューでは、韓国焼肉や、ラーメンもオーダーすることもできます。


食後のお口直しに、アイスクリームもありますよ!


5.「チュクミ(CHUKUMI)」の楽しみ方

韓国系レストランは副菜が多く、お得感があります

韓国料理店では、自分のオーダーの他に、パンチャン(おかわり自由なおかず)が付いてきます。


「チュクミ(CHUKUMI)」では、激辛チュクミに合う、生野菜メインの、あっさりパンチャンが出てきます。


ワカメの酢物、美味しかったです!

鉄板の上で、タコと野菜を炒めます

さて、テーブルコンロで激辛チュクミをジュージュー焼くこと3分、あっという間に完成!


今回、Not Spicy(非スパイシー)を頼みましたが、コチュジャンも出され、辛さの調整は自分でできるようになっています。


Not Spicyでも十分辛いですが、病みつきになる辛さ!

スパイシーな料理のおともにビールもどうぞ!

ビールが最高に美味しく感じられます!


まとめ

スタミナをつけたいとき、ストレスを発散したいときには、激辛韓国料理、「チュクミ(CHUKUMI)」へ!


タコを炒めた料理で、焼き肉よりもヘルシーで女性にもお勧めです。


オープンエアーで開放的な雰囲気で、ワイワイみんなで楽しみましょう!


「チュクミ(CHUKUMI)」

【営業時間】7:00〜22:00

【電話番号】(032) 254 4331

【予算】1人当たり約350ペソ(現金のみ)


Comments


​人気記事

サイト管理人(KATE)プロフィール

親の海外赴任がきっかけでマニラへ。

3年間のマニラの生活でフィリピンが大好きになり、セブ島へ移住。

フィリピン大学セブ校へ入学・卒業を経て現在に至る。

​フィリピン留学やセブ島の生活情報など紹介しています。

Copyright © 2019 UPWARD  All Rights Reserved

bottom of page