top of page

【緊急帰国!】飛行機で運べない荷物はトランクルームへ

  • 執筆者の写真: Kate
    Kate
  • 2020年6月2日
  • 読了時間: 4分

更新日:2020年8月25日



こんにちは。

セブ島では6月1日からGCQ(一般的コミュニティ検疫)期間に入り先月よりも制限措置がやや緩やかになりました。

GCQ(一般的コミュニティ検疫)期間、感染者数が抑えられる方向に向かってほしいと願うばかりです。

海外に住んでいると、パンデミックや情勢不安など、不測の事態が発生した時に緊急帰国しないといけない可能性もあります。

帰国が長くなればなるほど、セブの家と日本の家の2重生活はかなりコストがかかってしまいます。

緊急帰国で長期的にセブ島を離れることが決まったら、飛行機で運べない荷物はとりあえずトランクルームへ預け、セブ島の家は一旦解約する方法もあります!

今回はセブ市の隣、マンダウエ市のトランクルーム「StorageTown」をご紹介します。

1. セブ島から日本へ長期の緊急帰国

あまり考えたくはないことですが、「万一」こうなったら「どうする」を先にシミュレーションしておくと、急に色んなことを決めないといけない中でも冷静な判断がしやすくなります!

フィリピン大学セブ校側にも、在籍している日本の大学にも、フィリピン出国/日本帰国の際は一報を入れるようにしましょう。

・家の賃貸契約の解約

基本的に家の契約期間は1年で、賃料の1~2ヶ月分の保証金(Security Deposit)と、賃料の1~2ヶ月分(オーナーとの契約による)の前家賃(Advance Rental)を支払う必要があります。


契約期間前の急な解約の場合、基本的に保証金の返金がありませんが、直接契約の場合は大家さんへ、不動産を通して契約した場合は担当者の人に入ってもらっい、交渉次第では事情を考慮してくれる可能性もあります。

2. エコノミークラスで運べる荷物の量


一旦セブの家を解約して退去することで、メリットは家賃が掛からない事ですが、デメリットは荷物を全部撤去しないといけないこと。

エコノミークラスで運べる荷物は預け荷物2つ(23kg×2)と手荷物(7kg)程度。

※航空会社によって規定が違うので確認してください。

もし家具付きの家ではなく、家具なしの家を借りる場合は、必要最低限の家具家電(テーブル・机・チェアー、ベッド、冷蔵庫、洗濯機etc)を買い揃えることになり、急な引っ越しや緊急帰国の際に、荷物をどうするかが悩みの種の1つになる可能性があります。

なので、交換留学時には家具なしの家に比べ多少家賃が高くなりますが、家具付きの家の方が入居も退去も楽でおすすめですよ。

ちなみに、、我が家の引っ越しでは、1tトラック満杯に家財道具があって、こうなると緊急帰国時はお手上げですね(泣)


前の家から新居までの引っ越し、丸1日掛かりました。


半年から1年の交換留学ではそこまで私物が増えるということはまずないと思いますが、荷物が沢山あり、急いで荷物の選別や処分をする時間がない、という場合は、ひとまずトランクルームに預ける方法もあります。

3. トランクルーム「StorageTown」

引用元:https://www.facebook.com/storagetownph/

トランクルームとは、普段使わない家具や荷物などを、一時的に預けることができる貸しスペースのことです。

セブ市の隣、マンダウエ市のトランクルーム「StorageTown」の運営元は船舶会社コーカリオン( Cokaliong Shipping Lines Inc.,)でセブ地元の大手新聞会社フリーマンによると、はセブ初のトランクルームだそうです。

引用元:“Cokaliong opens first rental storage facility” (The Freeman )February 3, 2020

2020年の年初オープンで、設備が整ってきれいです。

引用元:https://www.facebook.com/storagetownph/


個人用の一番小さいスペースは月999ペソ(約2,200円)と、とってもお手頃価格。


荷物を置いておく為だけに家賃を払い続けるよりも随分安くつきます。

引用元:https://www.facebook.com/storagetownph/

トランクルームの入口ではセキュリティーコードを入力するシステムになっており、それぞれのトランクルームは南京錠を掛けて管理する仕組みです。




ショッピングモールに荷造りの道具を買いに行く余裕がない場合、段ボールやテープ、南京錠を注文して自宅まで配送してくれるサービスもあります。(Grabアプリ等利用)


取り急ぎ、荷物を預かってくれる場所がいる時は、トランクルーム「StorageTown」があるな、と頭の片隅に入れておくと、有事の際に役立つかもしれませんね。

詳細は「StorageTown」のウェブサイトFBページで問い合わせてみてください。

StorageTown

【住所】6014 マンダウエ Aniceto Seno

【電話番号】(032) 233 9999

【HP】storagetown.ph

【営業時間】24時間営業

コメント


​人気記事

サイト管理人(KATE)プロフィール

親の海外赴任がきっかけでマニラへ。

3年間のマニラの生活でフィリピンが大好きになり、セブ島へ移住。

フィリピン大学セブ校へ入学・卒業を経て現在に至る。

​フィリピン留学やセブ島の生活情報など紹介しています。

Copyright © 2019 UPWARD  All Rights Reserved

bottom of page