top of page

タピオカに続くブーム到来!!一芳(Yi Fang)台湾フルーツティー

  • 執筆者の写真: Kate
    Kate
  • 2020年9月8日
  • 読了時間: 4分

更新日:2020年9月10日

台湾発祥のタピオカミルクティーが大流行りのフィリピン・セブ島。

ショッピングモールやお洒落な商業施設には、必ずと言っていいほどタピオカミルクティーのお店があります。

もちもちとした食感が病みつきになるタピオカは満腹感がありますが、自粛中にカロリーが気になるような。。

カロリーは抑えたい方に一押しなのが、日本でもタピオカミルクティーの次のブームとして注目を集める台湾発祥のフルーツティー。

セブ島にも看板ドリンクがフルーツティーの台湾系カフェが上陸しました!

フルーツパワーで夏バテも吹っ飛ぶ!?じわじわと人気上昇中の「一芳(Yi Fang)台湾フルーツティー」をご紹介します。

1. 台湾発祥の「一芳(Yi Fang)台湾フルーツティー」


2016年に台中に第一号店がオープンして中国やベトナム、アメリカ、日本等、グローバル展開中のフルーツティー専門店です。

日本でも浅草や新宿、渋谷、心斎橋等に店舗があります。

2020年3月にセブ島に初上陸したのですが、オープンから間もない3月末にコロナによるロックダウンが始まってしまったため、まだあまり周知されていない、知る人ぞ知るお店です。

(私はグルメ通の友人からオープン直後におすすめ情報をもらってすぐ行って以来のファンです。)

価格帯はセブ市の他の台湾ティーのお店に比べて少し高めですが、日本では倍額近いので、それでもかなりお得に感じます。

2.一芳(Yi Fang)台湾フルーツティーの場所


セブ市随一のビジネス街「ITパーク」内のショッピングモール「アヤラセントラル」5階(最上階)にあります。

シネマの向いの区画に店舗があるので、シネマを目印にすると分かりやすいです。



和風テイストっぽい外観と内観でほっと一息できるお茶屋さんです。


3.メニュー


メニューのカテゴリーはメニュー表の上から順に

・ブラウンシュガーパール(黒糖タピオカ)

・フルーツティー

・ミルクティー

・ヤクルト(ヤクルトベースのティー&手作りジャム)

・ティー(台湾のお茶使用)

おすすめ商品の右上には「陳家」お墨付きの赤いマークがついているので、迷って選びきれない時はその中から選んでもいいですね!


注文方法はこちらを参考に。


体を冷やしたくない方は15ペソ追加でホットにできますよ~。

4. タピオカミルクティーの感想


まずは、現在ブームのタピオカミルクティーから頂くことにしましょう。

定番中の定番、「パールブラックミルクティー」。ピザでいうところのマルゲリータでしょうか。

他店との味比べの基準になるものですが、私の番付けでは一芳(Yi Fang)の「パールブラックミルクティー」が押しも押されぬNo.1だと言い切れます!

お茶がしっかり抽出されていて、パールもやや小粒で飲みやすいサイズ。

注文時に甘さの調整ができますが、シュガーレベルゼロでは全く甘くないところから調整ができるも、高ポイントです。

5.フルーツティ―の感想



こちらが看板メニューのフルーツティー!衝撃の美味しさでした!


フルーツは何が入っているかというと↓


"新鮮なパイナップルを使用、丁寧に仕上げたジャムをベースに、季節の新鮮なフルーツ(リンゴ、パッションフルーツ、オレンジなど)を入れて、爽やかな緑茶を加え、無添加でヘルシーなドリンクです。"ー心斎橋店 のメニューより


日本だと1杯600円ですが、セブではサイズ別に、M120ペソ(約250円)、L140ペソ(約300円)と、お手頃価格なのも嬉しいですね!



カットフルーツがお洒落♫ 清涼感あふれる見た目で疲れが癒されます。


シュガーレベルを30%にしたのですが、パイナップルジャム自体が甘いので、次回はゼロパーセントでもいいかな、と思いました。


テイクアウトでアイスが解けて味が薄くなるのを避けてアイスなしにしましたが、濃いです!少し水で割って頂きました。


パッションフルーツの弾ける食感はタピオカとはまた違い、病みつきになりそうです(笑)


6.デリバリーも可

一芳(Yi Fang)台湾フルーツティーは現在のところITパーク店の1店舗のみですが、わざわざ店舗に行かなくても注文できるのでご安心を。

Grab、またはFoodPandaアプリを使って注文すれば、自宅までデリバリーしてもらえますよ!


まとめ

今からブームになる予感の台湾フルーツティー。

一芳(Yi Fang)では本場台湾のフルーツティーがお手頃価格で楽しめます。


特に外出自粛中にはカロリーが気になるところですが、タピオカミルクティーよりもカロリーが抑えられるのも嬉しいポイントです。

【一芳(Yi Fang)台湾フルーツティー】

住所:5th floor, Ayala Central Bloc, IT Park

営業時間:Monday-Saturday 11am-6:30pm(ロックダウン中)

電話番号:0916-702-8846

FB:https://www.facebook.com/YiFangCebu


↓ブログランキングに参加しています↓ ポチっと応援お願いします~!




Comments


​人気記事

サイト管理人(KATE)プロフィール

親の海外赴任がきっかけでマニラへ。

3年間のマニラの生活でフィリピンが大好きになり、セブ島へ移住。

フィリピン大学セブ校へ入学・卒業を経て現在に至る。

​フィリピン留学やセブ島の生活情報など紹介しています。

Copyright © 2019 UPWARD  All Rights Reserved

bottom of page